宮崎県宮崎市の大学生らで立ち上げられた、バーチャル空間にのみ教室が存在する「ガクセイ塾」。ここは子どもたちの指導から経営まで全て大学生だけで行われている、いわゆる学生起業の塾です。
大学生ならではの企画力とスピード感で動いており、ときにはいろんな職業の専門家の授業を受けることができたり、大学生の講師らが高校入試を分析して作ったオリジナル模試を無料で受験できたりするのが特徴です。

近年では学生起業のオンライン塾も増えてきましたが、その中でもバーチャル空間に着目して作られたガクセイ塾。中身を覗いてみると「学生が運営しているから心配」という考えも吹き飛ぶほど、しっかりと作り込まれています。
志望校合格率100%
ガクセイ塾は2021年に開校した塾です。そして、開校1年目に塾生の志望校合格率100%を達成しています。
開校初年度で生徒数が少ないのはありますが、第1志望校の合格率100%はなかなかできることではありません。ガクセイ塾の「ゴールから逆算する」学習管理と保護者の方のサポート、そして何と言っても本人の頑張りのおかげで成し遂げることができた結果だと思っております。
徹底したコストカット
バーチャル空間にのみ教室が存在するので、ガクセイ塾では光熱費等が一切かかりません。また、大学生が休日や講義の合間に運営しているので、人件費がほとんどかかりません。そのため、この価格を実現しました。
逆にデメリットとしては、子どもたちの指導があっている時間やその前後以外は、電話がつながりにくいことでしょうか。(公式LINEで連絡していただければ、早めにお返事できるかと思います。)
生徒との密なコミュニケーション
全員大学生だからこそ、生徒と年齢の近い先生が多く在籍しています。そのため、子どもたちがお父さんお母さんには話しにくい内容も、身近なお兄さんお姉さんである講師の先生に話しやすくなります。そのため生徒と密なコミュニケーションをとることができます。

また、不登校気味のお子さんをガクセイ塾に通塾させているご家庭もいらっしゃいます。子どもたちにとって家でも学校でもない第3の居場所として、バーチャル塾という選択肢はいかがでしょうか。
現役大学生だからこそできるイベントも

ガクセイ塾は、現役大学生の中でも教育学部の学生が多数所属しています。
教育学部の学生が実際に大学の講義で学ぶような心理学を保護者の方々に紹介する「子どもの褒め方・叱り方講座」であったり、中学3年生を対象に宮崎県の高校入試を徹底的に分析し作成した模試であったりなどのイベントを行なってきました。そのほかにも、大学生ならではの人脈で様々な職業の方をお呼びして、その職について学ぶイベントもなども企画しております。
安心してください。学生だからこそやれるんです。
学生が運営してるってなんだか心配
僕たちは、「親の経済力によって子どもの学力差が生まれるのはおかしい」「子どもたちの選択肢を増やしていきたい」という想いで運営されている塾です。決して儲けたいからという想いでは運営されていません。
もし、儲けたいという想いだけなら、塾代は周りの塾と同じくらいかそれ以上に設定しますし、そもそも模試なんかも無料で実施したりしません。
学生だからこそできるこの唯一無二のスタイル。僕たちは子どもたちの可能性を最大限伸ばすことのできる社会をつくるため、これからもこのスタイルで学習のサポートを行なっていきます。
全ての方がこの記事を読めば学生運営の塾を信頼できるようになるとは思っておりませんが、1人でも学生が運営している塾「ガクセイ塾」を信頼してくれれば嬉しいです。